ブログ開設から1年未満で月間180万PVを達成できた5つのコツ

2月の月間(30日間集計)のPV数が180万を達成できたので感想と簡単なコツをまとめてみる。

前回報告は下記の記事。

8月のPV数報告ですが、先月は『DQ11』の攻略記事等が非常に好評だったため月間50万PV超えを達成しました。普段はPV報告はしないのですが...

収入について

PV数と広告収入の関連が気になる方も居ると思うが、相変わらず「ボロ儲け」とは言い難い状況。素直に同じ時間アルバイトをした方が稼げる状況は変わっていない。

理由としては本ブログではいわゆる「アフィリエイト記事」を一つも書いていないことが大きな要因。収入はほぼGoogleアドセンス頼りとなっており、「ゲーム」というジャンルの都合上クリック率も決して良くない。

広告位置、配置はこれ以上の改善は見込めないと思う。当面の課題は現在のPV数をどれだけ維持出来るかだろう。

ブログ開始から

本ブログ「おもそん」を開始したのは2016年末だが、1月末~5月半ばまで「アプリ開発」のために更新を行っていない。実際にブログを書いた期間は約10ヶ月となる。ブログ開始1年未満で180万PVという個人ブログでは類を見ない数字を叩き出せたことには感謝すると同時に驚いている。ちなみにこの数字は厳密には「月間」ではなく、30日間集計で数字の良かった部分を切り取って計測した結果となる。

驚異的なPV数を記録できた要因は社会現象となった『モンスターハンターワールド』の攻略記事の恩恵が大きい。PV数のうち7割近くはモンハン記事が稼いでいるはず。「日本一早く」「日本一詳しい」良質な攻略記事をピンポイントでまとめられたことが功を奏した。

今後の伸び

モンハンのような社会現象レベルの大型タイトルが出ない限りPV数の維持は難しいだろう。期待したいのは『Nintendo Labo』『キングダムハーツ3』『RDR2』あたりだろうか。『モンハン』の場合は攻略記事の必要性も大きく影響した。各タイトル適度に進行が難しくなる要素を用意しておいて欲しい。

今回のようなスマッシュヒットはまず期待できないので記事数自体を増やしてサイト価値を地道に上げるしかないと思う。PV数を稼ぎまくっていた『ドラクエ11』の攻略記事も現在は殆どアクセスされていない。攻略記事の賞味期限はとにかく短いので底上げとなるコンテンツの充実が大事になるだろう。

PVを稼ぐコツ

全くのブログ初心者から個人ブログとしてはトップクラスの数字を稼げるようになったので簡単なコツをまとめてみる。反響があれば今後、詳しい内容を記事にしたい。

記事数を増やす

これは何処でも言われていることだが「記事の数」と「PV数」は基本的に比例する。よほど質の低い記事を量産しない限りは記事が増えるに従ってPVも増えていくはず。1日3記事以上をコンスタンスに書き続ければ1年で10万PV以上には到達出来るだろう。最低でも1日に1本は記事を書いていきたい。

記事の質を高める

記事を増やしてもPV数が思うように伸びない場合は記事自体に「価値がない」ケースも考えられる。有益な内容となっているかの簡単な判断指標としてはまず、記事の文字数が1000文字以上になっているかを確認して欲しい。文字数は数字だけで評価できる明確な指標となっている。SEOとの関係は詳しくは不明だが、経験則上は文字数と記事に対する評価は関連しているように思う。読み応えのある記事は滞在時間も自ずと長くなる。Googleの詳しいサイト評価基準は不明だが、数百文字の記事よりも数千文字以上の記事のほうが読み応えがあることは間違いない。

タイトルを工夫する

3000文字以上の気合を入れた記事を連発してもPVが増えない場合は「記事タイトル」の付け方に問題があるかもしれない。どんなに良質な記事を書いてもタイトルの付け方次第でアクセス数は激減する。「誰」を対象に「どんな内容」なのかがひと目で分かる記事タイトルを付けられるように感覚を養おう。週刊誌の見出しの付け方や各種人気ブログのタイトルの付け方も参考になる。

情報を求めている人口は?

たとえ貴方が超良質な「セパタクロー」の解説記事を書いたとしても、情報を求める人数が少なければPV数は思うように伸びない。まず、貴方が題材にしているジャンルの市場規模・ニーズを正確に把握する必要がある。『モンハン』のように100万本以上売れているタイトルを題材に役立つ記事を書けばPV数は伸びるし、マイナーなタイトルの攻略記事は伸びしろにも限界がある。

毎日各サイトのニュース記事をチェックして世間の動向を把握し、Twitterのトレンド検索から話題を見つける感覚を養うと良い。話題になりそうなものを見つけたら考える前にブログを開いて書き始めるくらいの行動力も重要となる。

サイトの改善

上記の各種工夫をこれでもかと延々と行った上で最後に「サイトの表示速度」「テーマ・プラグイン検討」「広告位置」などを気にすれば良い。記事に価値が無い状況ではどんなに「サイト」に技術的な改善を加えてもせいぜい2倍にしか伸びない。10倍以上の伸びを連続して達成していくにはブログの主役である「記事」を増やしていくしかない。更には読みやすく価値がある記事を書けるように自身が「スキルアップ」していくことも重要となる。どんな記事が受けて、どんな記事が駄目化を定期的に「Googleアナリティクス」等で確認すると良いだろう。

感想

今後も飽くまで「趣味」ブログとして役立つ情報をまとめつつ、生活とゲームに困らないだけの「お小遣い」を稼げる程度にPV数を稼げれば満足である。期間を考えると本当によく成長したと思う。今後も気合を入れてブログ稼業に臨みたい。

ブログ読者の皆様、これからも厚いご支援のほどよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク
レクダングル(大)
レクダングル(大)

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
レクダングル(大)

コメント

  1. 匿名 より:

    あまり気持ちの良い記事ではないですね…
    たまに見てただけに残念

  2. TEST より:

    オレは勉強になりましたけどね

  3. TEST より:

    何度も申し訳ないです。元のコメントに追加

    >PV数と広告収入の関連が気になる方も居ると思うが、
    >相変わらず「ボロ儲け」とは言い難い状況。
    >素直に同じ時間アルバイトをした方が稼げる状況は変わっていない。

    個人的にはお金やPV数は二の次で良いかなとは思いますね。

    良質なコンテンツ制作や情報発信能力、生産能力は
    今のネット社会においては超超強力な武器

    つまり個人事業であろうが
    会社組織に所属していようが
    必ず役に立つし金になるスキル

    人間社会なんて言語で成り立っているわけで
    業種にもよるがドキュメント作成能力が
    サラリーに占める割合は決して小さくない。
    ドキュメント作成能力≒知力、思考力、論理性みたいなところもあるし

    よくPV数とか、収入実績を見ただけで
    ”楽して不労所得は良いなぁ”だの、”やっぱりネット商売はダメ”だの
    言う人間が結構いますが

    だったら同じ事をやってみろ
    とは思います。

    • タコッケー より:

      TEST様、再コメントありがとうございます。
      同意見です。
      ブログ自体、自己発信ツールとして利用しているので暮らしに困らない程度なら良いと思っています。
      実績やブログ自体が資産として残るのも重要なポイントですね。
      実際問題として「楽」ではないと思います。
      Twitter引用、2chまとめ系のブログ記事は比較的楽だと思いますが、コラム系だと文章自体一から考えて書く必要があるので時間が掛かります。
      今は無料ブログサービス等もあるので試しに自ら情報発信してみるのも良いですよね。
      ありがとうございました。