【DQライバルズ攻略】無課金レジェンドならゼシカが最強な理由

スマホ向け対戦デジタルカードゲーム『DQライバルズ』。配信開始から2週間経過しようやくレジェンドランクに到達できたので攻略法を伝授する。

レジェンドランクとは?

DQライバルズの対人戦は「フリーマッチ」と「ランクマッチ」の2種類が存在する。「ランクマッチ」では全国のプレイヤーと対戦してランクを競い合う内容となっており、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、レジェンドと5つの階級が存在する。ランク戦は1ヶ月ごとにリセットが行われ、終了時にランク上位の場合は豪華な報酬を得られる。

レジェンドランクに到達するとレジェンドランク内の順位が表示されるようになる。上位を目指しても報酬は変わらないが栄誉のために頑張るのもアリだろう。

無課金レジェンド攻略法

肝心のレジェンドランクを目指すための攻略法を解説してみる。無課金でもデッキ構築とプレイング次第でレジェンドに到達することが出来る。

デッキ

レジェンドを目指す上でもっとも重要なのは「デッキ」である。どんなにプレイングが下手でもデッキさえ強ければゴールド帯までは簡単に上がれる。無課金プレイヤーの場合はレジェンドカードを2,3枚しか持っていないことも多いだろう。重要なのは「レジェンドが多いデッキ≠強いデッキ」という点である。

まずは攻略サイトで現環境のデッキランキングを確認して欲しい。DQライバルズではGameWithとAppMediaの攻略wikiが有名だが個人的にはAppMediaの方が更新が早く精度が高い印象が強い。

この中でTierが少ない「Tier1」に属しているデッキがいわゆる環境最強クラスのデッキ郡となる。参考までに11/14時点では「テンポゼシカ」「アグロゼシカ」「ランプピサロ」「ミッドレンジテリー」がTier1デッキに属している。

今までオリジナルデッキで頑張っていた人はTier1デッキを採用した途端、面白いように勝つことが出来るはず。レジェンドを目指す上ではまずTier1デッキを採用しよう。

ゼシカが最強

Tier1に「テンポゼシカ」「アグロゼシカ」が属していることからも分かる通り、現環境での最強リーダーは間違いなくゼシカである。間違いなく修正対象のレベルで強い。ゼシカが魅力的なのはカード自体の強さ以外にデッキ作成のコストが安い点である。

  • テンポゼシカ 5,720個
  • アグロゼシカ 4,940個
  • ランプピサロ 27,840個
  • ミッドレンジテリー 12,300個

Tier1内で比較してもテリーの半分以下のコストでデッキを作成することが出来る。特に「アグロゼシカ」に至っては必要なレジェンドカードは「わたぼう」のみで、それを除けば必要なレアは「ガチャコッコ」「はぐれメタル」のみ。無課金でもゲーム開始してすぐに錬金可能な格安構築となっている。

また、Tier1に2種類のゼシカデッキが存在するため対戦相手も対策を立てづらく「アグロゼシカ」は試合の決着が付くのも早いので高速で試合を回しやすい。プラチナ以降は試合回数がものを言うのでその点も非常に魅力的。

ちなみに筆者がレジェンドに到達した際に利用したのも「アグロゼシカ」のデッキ。元々わたぼうを持っていたので無課金で構築することが出来た。

スポンサーリンク

プレイング

強いデッキを使用していてもプレイングが下手だとゴールド以降全く勝てなくなる。デッキに問題が無い場合はプレイングを見直そう。

「アグロゼシカ」を使う場合は盤面コントロールとフェイスを狙うバランスが重要となる。「アグロ」とは言ってもひたすら顔面を狙っても火力切れで負けてしまうことが多い。基本的に顔面を意識しつつも盤面を制圧、トータルでの点数を稼ぐようにしたい。

相手の選択肢を考える

具体的には次のターンに相手が取れる選択肢は常に意識する。自分が先行で相手もゼシカなら1ターン目に「1/2 いたずらもぐら」を出しても相手のテンションスキルで除去されてしまう。あえて除去をさせるために「1/1 マジックフライ」を出すのも手である。その場合3ターン目に「セクシービーム」で奪われないように注意が必要。

また、相手がククールの場合は持っている除去系カードは「パワースナイプ」や速攻持ちの「はぐれメタル」なので2点しか出すことが出来ない。後半の「ザキ」や「リトルライバーン」コンボに入る前に体力3点以上を一気に展開してテンポを奪うことが出来る。

相手の次ターンのMP・テンションスキル・手札数等を総合的に判断し最も有効な手を考え抜いた上でプレイするようにしよう。

プレイ動画を見る

職業ごとの固有カードやデッキ傾向は経験を重ねて勉強するのが基本となる。その他にお勧めなのは上手い人のプレイを見ることである。プレイしながらリスク回避の考え方を解説してくれている人のプレイングを見ることが上達への近道だと思う。

勝ちやすい時間を狙う

プラチナ以降の勝負はに左右される部分も大きい。その運要素を無くすためには試合を重ねるしかないのだが、少しでも勝率は上げたい。その場合は試合する時間を変えてみるのも手である。

プレイする時間・時期によってデッキ傾向は大きく変わるため、デッキ相性によって勝率も変わってくる。「今の時間は勝てる」と思う時間帯に集中的にプレイするようにしたい。個人的にお勧めなのは学生・社会人ユーザーが増える平日夕方土日のタイミング。勝てるタイミングはプレイヤーのデッキにもよるので各自探してみて欲しい。

感想

未だに『ハースストーン』ではレジェンドに到達していないものの、環境バランスが悪く初心者も多い『DQライバルズ』では比較的簡単にレジェンドランクとなることが出来た。今後はゼシカが弱体化されるまでは「テンポゼシカ」「アグロゼシカ」を使い分けて高ランクを目指そうと思う。

現在は無課金でも簡単にレジェンドを目指せる環境なので、是非皆さんレジェンドになるまでプレイしてDQライバルズを楽しんで欲しい。

スポンサーリンク
レクダングル(大)
レクダングル(大)

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
レクダングル(大)