【祭り】PayPayが還元率20%・総額100億円をばら撒き中!

11月22日、ソフトバンクとヤフーが手がける決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」が支払額の20%還元キャンペーンを発表し、大きな話題となっている。

概要

「PayPay(ペイペイ)」はスマホひとつで支払い可能な電子決済サービス。利用可能な店舗で「PayPay(ペイペイ)で」と伝えてバーコードを提示、またはQRコードを読み込むだけで支払いが簡単に完了する。今月末には個人間での送金機能にも対応し、他社の決済サービスに追従する勢いでシェアを伸ばしている。

電子決済サービスに馴染みがない方向けに説明すると「Suica」をアプリから簡単チャージ・カード不要にしたイメージ。登録済みのクレカ・銀行口座からチャージ額が自動で引き落とされ、残高を個人間で送金することが可能。支払い方法は2通りで専用アプリでQR・バーコードを表示しお店側が読み取る、または店側から提示されたQRコードを利用者がスマホカメラで読み取る形で利用できる。

キャンペーン内容

今回のキャンペーンは全国のファミリーマートで「PayPay」が利用可能になる12月4日~開催されるもの。詳細は下記の通り。

20%還元

キャンペーン期間中(2018年12月4日~2019年3月31日)の間に「PayPay」を利用して支払った全ての方を対象に「支払額の20%」がPayPayボーナスとして還元される(PayPayボーナスはPayPay残高と同様に利用可能)。なお還元額は月額5万円相当が上限となっておりそれ以上は還元されない。還元タイミングは利用した翌月10日前後。なおキャンペーン期間中の場合でも利用者全体の還元金額が100億円に達した時点で途中終了する。つまり早いものがちなので注意。

全額還元

期間中に「PayPay」を利用するだけで利用した全額(10万円相当まで)が還元される抽選キャンペーンも同時開催される。抽選確率は会員によって異なり下記の通り。

  • 誰でも → 1/40(2.5%)
  • Yahoo!プレミアム会員 → 1/20(5%)
  • ソフトバンク・Y!mobileユーザー → 1/10(10%)

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら当選確率4倍、10回に1回という高確率で買い物が実質無料となる。年末の高額購入タイミングで運試しとして「PayPay」で支払うと良い。「Yahoo!プレミアム」に登録するだけで無料確率が2倍に跳ね上がるので今のうちにプレミアム会員になっておくのも手だ。2018年11月22日現在は6ヶ月無料キャンペーンも行われている。

なお4倍の「1/10」の確率にするにはスマートログイン設定済みまたはY!mobileサービスの初期登録時の「Yahoo!JAPAN ID」を利用する必要がある(詳しくは公式サイトを確認)。PayPay株式会社自体がソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の共同出資会社であることから今後もソフトバンク・ヤフーユーザー向けに優遇されたキャンペーンが行われる可能性が高い。機種変更・MNPを検討している方はこれを機にソフトバンク・Y!mobileを契約してしまうのもアリ。契約していれば当選したかも…と後悔せずに済む。

チャージ還元

11月22日から開催されるのが5,000円以上のチャージで1,000円相当のPayPayボーナスが上乗せされるキャンペーン(詳細はこちら)。こちらは12月3日までの開催。還元率は20%相当と高いがお一人さま1回のみとなる。また、”ソフトバンク”、”ワイモバイル”のスマホユーザーは決済手段を新規登録するだけで500円相当のPayPayボーナスが付与される(詳細はこちら)。また、新規登録するだけでも500円相当が手に入るのでまずは「PayPay」で検索・インストールしておくと良いだろう。

キャンペーン対象のチャージ元は「銀行口座」および「Yahoo! JAPANカード」が対象。他社のクレカを使用した場合は上乗せされない。なお銀行口座として「三菱UFJ銀行」は2018年11月22日現在は利用できない点にも注意。社会人の方はこれを機に「YJカード」を作ってしまうのが一番手っ取り早い。現在は入会するだけで4,000ポイントも付与され、Tカード一体型なので財布もかさばらない。



注意点

還元率の高さと抽選無料キャンペーンが魅力的な「PayPay」だが注意点も存在する。

利用可能な店舗

現在は「Amazon Pay」「LINE Pay」といった電子決済サービスが乱立しており、サービス普及も進んでいない。「PayPay」についても現在は利用可能な店舗が限られる公式サイトによると2018年11月22日現在、「PayPay(ペイペイ)」を利用可能な店舗は上記の通り。12月4日より利用可能になる「ファミリーマート」を除くと居酒屋が目立つ。インストール・登録・チャージしても使える店舗が近くに無かった…という事態に陥らないように気をつけよう。アプリから近くの「PayPay」対応店舗も確認できる。

今後はヤマダ電機も対応する予定なので還元分を使えず困ることは無いはず。Apple製品を購入しても20%還元されるのは異常事態とも言える。また、忘年会シーズンが近い「居酒屋」で利用可能な点は大きな強み。忘年会の幹事を担当して「PayPay」で支払えば飲み台が10万円なら2万円相当が還元され、抽選で全額が懐に入ってしまう。今回のキャンペーンを忘年会に利用しない手は無い。

≠かざすだけ

Apple PayやLINE Payといった非接触型の決済方式とは異なり「PayPay」では決済時に都度「バーコードを表示」または「カメラ起動」する必要がある。つまり店での動作として

  1. 「PayPayで」と伝える
  2. PayPayを起動
  3. いずれかの操作
    1. 店員がバーコードを読み取り
    2. カメラを起動してQR読み取り

Quick Pay方式の「決済方法を伝える」→「かざす」で完了する方式に慣れている方には煩わしく感じてしまうはず。店舗側は端末準備が不要で採用しやすい一方で利用者にとってはデメリットにもなっている。現金を払うよりは楽なことは間違いないが利便性は気になるところ。

サービス普及

電子決済サービス自体が始まったばかりなので利用店舗によっては従業員に教育が行き届いておらず、支払いに手間が掛かる可能性も想定できる。キャッシュレスなのに支払いが遅くなるのは本末転倒だが、時間が解決する問題なのでサービス普及に期待したいところ。また、最終的に普及する電子決済サービスが「PayPay」ではなく敢え無くサービス撤退~という可能性も無くは無い。後ろにいるのがソフトバンク・ヤフーという巨大組織なので大丈夫だとは思う。いずれにしても現状はリスクよりもメリットが遥かに上回ることは間違いない。

感想

月額上限5万円、総額100億円の制限はあるが還元率20%という異次元のキャンペーンになっており、「Amazonギフト券」購入時の支払いなどにも「PayPay」が対応していれば現代の錬金術にもなり得る。先行する「Amazon Pay」「LINE Pay」「楽天ペイ」等に対抗するためにソフトバンク・ヤフーが本気を出してきた印象だ。利用者においては今回のキャンペーンに参加しない手は間違いなく無いほどお得なキャンペーンなので是非チェックしてみて欲しい。

スポンサーリンク
レクダングル(大)
レクダングル(大)

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
レクダングル(大)