Switchで爆発的な人気となっている話題のパズルゲーム『スイカゲーム』をプレイした感想と簡易的な攻略法をまとめる。
どんなゲーム?
『スイカゲーム』はフルーツを上から落として合体させていき、最終的に「スイカ」を作ることを目指すパズルゲーム。Nintendo Switchにて240円にてダウンロード配信中。
魅力
ゲーム配信者たちの間で話題となっている本作だが単なるネタゲーではなく価格の割には中毒性が高く面白い。本作の魅力を一つずつ解説してみる。
3秒で分かるゲーム内容
まず本作はゲーム史上類を見ないほどルールがシンプル。直感的なわかり易さで言えばテトリスを超えるレベルでプレイ動画を一目見れば一瞬で理解できるはず。ゲームの操作方法は
- スティックor方向キーで左右にカーソルを移動
- Aボタンでフルーツを落下
のみでルールに関しても
- 同じフルーツがぶつかると次の大きさのフルーツに変化
- 箱からフルーツが溢れたらゲームオーバー
たったこれだけ。未就学児でも一度プレイを見ただけで遊べる内容で時間制限も無いため、昨今の複雑なゲームに疲れた我々にこのカジュアルさは非常に助かる。
安い
でもお高いんでしょう?いえ価格はなんと240円。
マイニンテンドーゴールドポイントも12ポイント貰えるので実質228円。悩む時間のほうがもったいないので気になっている君は今すぐ買おう。ただしNintendo Switchでしか遊べない点には注意したい。
オンラインランキング対応
こんなに安いのにオンラインスコアにもしっかり対応しており、スコアランキングは「本日」「月間」「総合」といった区分けになっているので少し頑張って運が良ければデイリーランキングに載ることも出来るかもしれない。届きそうで届かないスコアがモチベーションに繋がる神バランスになっている。
攻略法
本作をプレイして感じたコツをまとめてみようと思う。なお筆者はまだプレイ初日だが最高スコアは2773点でプレイ2回目で2500点を超えられたのである程度参考になるとは思う。
追記:3076点を達成できました
大きさ順に並べる
まず本作は物理演算要素が加わり落ちものパズルゲームに変化した『2048』だと考えた方が良い。そのため攻略法も基本的には同じで大きな数字(=大きいフルーツ)は画面端に寄せて動かさないこと。これが基本となる。大きなフルーツの場所は右下でも左下でも良いが、作る場所を決めたらそれに沿って少しずつ小さくなるように大きさ順にフルーツを並べていく。
これは上方向に対しても同様で右下に大きいフルーツを作るのならば左上方向にかけて徐々に小さいフルーツが並ぶ形が理想となる。この理想形に向けてフルーツ配置を調整していくことが本作のコツであるのは間違いない。プレイ中は常にどこの大きさ順がおかしくなっているかを意識し、それを直すためにフルーツを落としていく。目先の利益に囚われてとりあえずくっつきそうな場所に落とさないことが大事。
とは言っても次に来るフルーツの種類は5種類からランダムで思うような順番に並べられないこともあるはず。そこで次のテクニックが重要となってくる。
物理演算で動かす
基本的にフルーツは物理演算に則って動くため対象となる◯の右上や左上にフルーツをぶつけた場合はぶつけられた側は左右に転がっていく。接地面が平らな序盤のうちはこのテクニックを用いて大きさ順の配置になるよう移動することが重要。
そして上方向に積み上がってきた中盤以降は左右の端にさくらんぼやイチゴなど小さいフルーツを配置することで「大きくしたいフルーツ」に対して中央方向への力を加えていく。上記の画像の例では中心のカキなどがナシまで育った場合も右端の小さいフルーツが下方向に進もうとする際にナシを中央へ押し出してくれるため中心部分で結合してくれる確率が高い。
そもそも左右端はフルーツが積み上がる際に取り残されがちなので常に注意しておきたい。こちらのブログの「アップルシフト」ようなテクニックも重要となってくるだろう。
目的と連鎖を意識
大きさ順の配置というのは飽くまで理想論であり、中盤以降は盤面がごちゃごちゃしてくる。ここで大事なのがボトルネックを意識し対象を結合させるために逆算して連鎖を組むこと。上記画像の例で言えば中心部分のナシのせいで左右のモモが結合せず、右下のパイナップルが邪魔となり大きさ順のバランスも崩れてしまっている。この状況は真ん中のナシをモモにしないことには解決しない。
これを解決するために連鎖が起きるようにナシとの接地面にはりんごを配置し、もう一方の接地面も連鎖でカバー可能なよう保険を用意した配置とした。このように次に何が来ても良いように全体にバランスよくフルーツを配しておくことも重要だと言えよう。
基本的に次に来るフルーツはランダムなので小さいフルーツで接地面的に連鎖には不向きな場合は左右に逃がして押し出し要員としつつ、常に一個手前サイズのフルーツを載せていくことを意識したい。
感想
まだまだプレイし始めたばかりなのでより具体的な攻略法も見つかりそうだが、現時点で情報が少なそうなので早めに記事としてまとめてみた。ゲーム自体は価格以上に楽しめることは間違いないので気になってる方は本記事の攻略法を参考に頑張ってみてほしい。