【マリオRPG】ばくれつカブトムシ攻略法:9000万点超えのコツ

11月17日に発売したSwitch版『スーパーマリオRPG』内のミニゲーム「ばくれつカブト虫」を数回プレイし簡単な攻略法を見つけたので記事にまとめておく。なお筆者のハイスコアは9257万点

どんなゲーム?

「ばくれつカブト虫」は本編のピーチ姫加入後、キノコ城の宿屋にいる少年に複数回話しゲーム機を500コインで購入することで遊べるミニゲーム。購入後はメニュー内に「ゲーム」の項目が追加され遊べるようになる。

裏技として背景の変更が可能。パーティ編成からジーノまたはピーチ姫を真ん中に配置してプレイすることで背景画面が空に変わる。なおゲーム内容・ハイスコアは変化しない。

ちなみにゲーム機はブッキーが少年に100コインで売ったものらしい。中古品を100コインで買って飽きたら500コインで売りつけてくる少年・・・

ゲーム仕様

本作を攻略する上でまずゲーム仕様を理解することが必須となる。

  •  復活に必要なボタン数
    • 開始時:5回(下限)
    • 復活時:+1回
    • ハート獲得:-2回
  • 復活関連
    • 3カウントでゲームオーバー
    • カウント中もゲームは進行する
    • 復活後は一定時間無敵
  • スコア
    • 爆裂した甲羅による連鎖でスコアは倍々に増える(上限は9999
    • ゲームオーバー時に自機が爆裂した星によるスコアも換算される
  • 甲羅
    • 跳ねる高度は徐々に落ちる
    • 一定時間経過すると爆裂する
    • 爆裂するときの☆に当たるとダウン
    • スコアに応じて投入スピードが加速する
  • ハート
    • 一定数の連鎖で出現
    • 一定時間で消滅
    • プレイヤーが発射する☆はハートに当たると消える

ある点数以降はゲーム仕様が変化するのだがネタバレ防止のために隠しておく

↓ネタバレ防止↓

もっと読んでみる
9000万点以降はハートが出現しなくなる(SFC版は9900万点以降)

↑ネタバレ防止↑

攻略法

上記仕様を理解した上でのお手軽な攻略法は下記の通り。なおカンストまでには1時間以上は掛かると思うので事前にトイレを済ます等まとまった時間を用意しておくこと。長時間数字を記憶し続ける必要があるので集中力が鍵となる。

〜10万点

このミニゲームは甲羅の投入スピードが早くなるに連れて連鎖を狙いやすくなりハートが大量に出現するようになる。10万点以降は難易度が大きく下がるため、まずは10万点を目指すようにしよう。

その上でお手軽な方法としては下記の通り。

  1. 右下か左下に自機を移動
  2. やられたらボタンを4回連打
  3. カウントが3になるギリギリで1回押して復活
  4. 甲羅が時間経過で破裂する前に左下or右下で攻撃(1発)

上記の連鎖で運が良ければ1回で10万点は超えられる。到達しなかった場合は2の連打回数を+1して繰り返すこと。復帰時に勢い余って攻撃しないようにしよう。ただし甲羅の寿命をリセットするために画面内の甲羅を一度一掃してしまうのは有効だ。

大事なのは甲羅を「自然破裂させず」限界まで貯めた上で右下or左下の隅から攻撃で起爆すること。自然破裂の場合、起爆点が中央や高めになってしまうことや同時に複数起爆してしまうケースも多く高得点を狙いづらい。

そして目視で「連鎖しそう」なタイミングで撃てるとなお良い。自機のそばに甲羅がある状態で甲羅同士が一定距離離れている状態なら一発で高得点を狙いやすい。

10万点〜

10万点以降は下記の流れで安定してカンスト間近まで点数を伸ばせるはず。

  1. 復活に必要なボタン数を計算
  2. 甲羅上限まで左下or右下で耐える
  3. 起爆
  4. ハートを2個以上取れそうな位置に移動
  5. 取得しつつ右下or左下に戻る
ボタン数の計算

現時点で復活するために必要なボタンの押下数を常に把握しておくこと。押下数(z)を数式で表すなら下記の通り。

z=5+d-2h (z≧5)

開始時の初期値5に対してダウン(d)するごとに+1、ハート(h)取得ごとにー2される。(zは常に5以上

この数を常に把握しておくことで復活をギリギリに行い無敵時間を伸ばして甲羅を上限まで貯めやすくなる。

甲羅を上限まで貯める

画面上に表示可能な甲羅の数には限界がある。上記画像の場合はまだ画面上から甲羅が降ってきてるのが確認できるので上限では無い。これを甲羅が新しく降ってこなくなるまで無敵時間を有効活用して耐え続ける。

コツとしては比較的甲羅が当たりにくい右下or左下に自機を移動させ、ダウンしたら復活に必要なボタン数から1引いた数を事前に連打しておく。そしてカウントが3になるギリギリ手前で1回ボタン押下して復活すること。10万点以降の甲羅の投入速度であれば2回ダウンする頃には甲羅の数が上限になっていると思う。

なお長時間プレイしていると数がうろ覚えになるシーンが出てくると思う。その際はカウントを無理して粘らず2カウント始めくらいで目標数押しておく。復活しない場合は3カウントまでにポチポチポチと一定のリズムで復活確認しつつ足していくと良い。焦って連打しないことが大事で不用意な起爆はハート不足を招き焦りがピンチに繋がる。

起爆

起爆すると1UP音と共に一気に甲羅が連鎖爆発するはず。落下してくるハートの位置に注意して焦らず移動を始めよう。

ハート取得

ハートは「確実に」取れることを重視して欲張らない。起爆時のダウン数も含めて3回ならハートを2つ取るだけで十分だしダウンの無敵時間を調整することで次のタイミングで4つ取ることも可能なので無理をしない。ここで焦って攻撃を1発打ってしまうことで連鎖ルーティンのリズムが崩れる方が危険度が高い。

また、この際にハート取得を優先して甲羅を積極的に迎撃するのも手だが誘爆による被弾の可能性も高いのでオススメしない。甲羅を狙った弾がハートに吸われてしまうこともある。基本的には甲羅の動きを見極めて避けたり敢えて被弾し無敵時間を調整するなどした方が安全だと思う。

X万点〜

↓ネタバレ防止↓

もっと読んでみる

前述の通り9000万点以降はハートが出現しなくなる(SFC版は9900万点以降)

おそらくSFC版の9900万点以降の場合、あっという間にカンストが目指せる仕様だったので閾値が調整されたのだと思う。ここからの攻略法は未知の領域ではあるが基本は変わらずに「甲羅を貯める(耐える)」「連鎖で稼ぐ」流れだろう。新たに必要となるスキルは下記の通りだろうか。

  1. 連打力
  2. 連打の正確性
  3. 集中力

筆者の場合は9000万点以降も同じ流れだと油断していたため3の集中力が完全に切れてしまっていた。体力最大の状態で限界に挑戦するためにも9000万点が近づいてきたらハート取得に注意しよう。1ループ内でも連鎖の繋がり方で数万点は変わってくるので最終的には「運」の要素も重要。

↑ネタバレ防止↑

感想

本編はまだ途中だが現時点でリメイク作品として非常に丁寧に作られていて懐かしくも古さを感じない作品に仕上がっていると思う。各種ミニゲームも残っていて、今回の「爆裂甲虫」に関しても左右をゲームボーイ画面風にするなど原作の意図をしっかり汲んだ作り方をしていて素晴らしい。下手に3D化させたり難易度を下げたりせずに移植している辺りも「分かっている」。

本編内でもやり込み要素が色々とあるようなので役立つ攻略法などを見つけたらブログ記事にまとめていこうと思う。

スポンサーリンク
レクダングル(大)
レクダングル(大)

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
レクダングル(大)