『オクトパストラベラー』序盤プレイ感想:古き良きJRPG

2018年7月13日に発売された『OCTOPATH TRAVELER(オクトパス トラベラー)』の序盤をプレイした感想。

どんなゲーム?

『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)』紹介映像 総集編

『オクトパストラベラー』はスクエニ×アクワイアの完全新作RPG。古き良きJRPGを彷彿とさせるドット絵を採用しつつ3D空間を移動可能な「HD-2D」のグラフィックが大きな特徴となっている。スタッフは『ブレイブリー』シリーズを手掛けた浅野智也氏がチーフプロデューサーを務めており、開発は『ゆうなま』シリーズで知られるアクワイアが担当している。

対応ハードはNintendo Switchで好評発売中。

魅力

現在は各キャラクターの第1章と2章の一部をクリアしている段階だが非常に面白い。理由を説明してみる。

RPG全盛期

今はオッサンになってしまった方々ならスーファミ時代のJRPGの輝きを知っているはず。本作のプレイ感は間違いなく「あの頃」のRPGに他ならない。懐かしいグラフィックは勿論のこと序盤の敵は気を抜けば倒される鬼畜仕様。裏技や秘密の道、宝箱、ジョブシステム、FF&サガを彷彿とさせるBGMなどプレイ中のワクワク感だけで童心に帰れる。スーファミ時代のスクウェア作品が好きな方なら間違いなく満足できる内容だと言えよう。

BGM

『project OCTOPATH TRAVELER(プロジェクト オクトパストラベラー)』楽曲収録紹介映像

グラフィック、ゲームシステム、物語など評価できるポイントは多いのだが特にBGMは突出して良い。イベントシーンから曲調を変えずにシームレスに遷移し最高に盛り上がった状態のままボスバトルに突入する。戦闘BGMが特に熱く通常バトル・ボスバトル全てが素晴らしい。今後、本作の戦闘BGMが「みんなで決めるゲーム音楽ベスト」に名を連ねることは間違いないと思う。サントラだけでテンションが最高潮に達し無限にループできるので気に入った方はサントラも購入すると良い。

戦闘

RPGではクリアまでに何千回と繰り返す戦闘だが本作は戦闘システムも非常に面白い。毎ターン貯まるブーストポイントを利用した「ブースト」と弱点属性を攻撃した際の「ブレイク」の仕組みが演出的にも気持ちよく、戦闘バランスも絶妙な調整となっている。戦闘の気持ち良さ・ブレイクの仕組みはペルソナシリーズにも似ており、フィールドエンカウントのザコ敵と言えど本気で倒しに掛かってくるので気を抜けない。強い敵は仲間にすることで強力な技を繰り出せたり、弱点を上手く見つけることで攻略も簡単になっていく。ノーダメージ・ブレーク・1ターンキルによるEXPボーナスもあるため、戦略的に倒す恩恵も大きい。成功体験の細かい積み重ねが楽しくなる良い戦闘システムだと思う。

感想

現状はTHE王道RPGといった感じでプレイしていて素直に楽しい。ジョブが解禁されていくごとに戦略性も変わってきて楽しみも増えると思う。物語も「ロールプレイ」が主軸になっておりTRPG好きな方も楽しめそう。

と思ってたら攻略本にTRPGリプレイが載っているらしい。公式にルールブックの発売も待ち望まれる。

名作RPGなことは間違いないので気になる方はまずデータ引き継ぎ可能な体験版をプレイしてみて欲しい。

スポンサーリンク
レクダングル(大)
レクダングル(大)

シェアする

フォローする



スポンサーリンク
レクダングル(大)

コメント

  1. 匿名 より:

    今からやるならPC版おすすめします!!